額装作品: 東海道五十三次 「三重七景」
広重の浮世絵をもとに、三重県内の宿場を集めてデザイン・彫刻しました。
広重の大胆で美しい構図と、型紙彫刻のシャープな味わいが素晴らしい作品です。
サイズ大きく、店舗内の装飾などにもお勧めいたします。「四日市」「亀山」「庄野」の3種類です。
商品紹介
※作品の写真・題名をクリックして詳細をご覧下さい。
※伊勢型紙は、和紙を柿渋(渋柿の汁を熟成させたもの)で張り合わせ加工した型地紙(渋紙)に、職人が卓越した技法を用いて手彫りで製作する伝統工芸で、江戸小紋を始め様々な染色に用いられてきました。
|
額(フレーム)について
- 価格には額代が含まれます。
- 額のサイズには規格があり、ガラス部分のサイズで表示されます。このため、当店の作品のサイズも ガラスサイズで表示しておりますが、全体のサイズについては、お問い合わせください。
- 作品に組み合わせる額を変更する場合があります。その都度、画像は変更いたしますが、作業が遅れることもあり、その場合は、ご注文をいただいた際にお知らせいたします。
ご注文方法
- ご注文の際は「ご注文方法」をお読み下さい。
(注文方法・送料や特定商取引に関する法律による表示義務事項など)
- 「買い物かご」に商品を入れた後でも、取消しや数量を変更していただけます。
- 「買い物かご」がお使い頂けない場合や海外への発送をご希望の場合は、こちらの注文用紙(フォーム送信)をご利用ください。下記の電話等でもご注文を承ります。
株式会社大杉型紙工業 電話 059-386-0271 Fax 059-387-1513
お支払い方法
- クレジットカード

- ペイペイ
- 代金引換(代引き)
- 郵便振替・銀行振込(後払い)
- 店頭払い
Copyright(C)Osugi,.co.ltd. All rights reserved.*このページの内容の無断転載・複写等を禁じます。
株式会社大杉型紙工業 〒510-0243 三重県鈴鹿市白子三丁目8-6 Tel 059-386-0271 Fax 059-387-1513