柿渋の凝固(ゲル化)について
柿渋を保存する際に油断すると固まってしまう場合があり、注意が必要です。
柿渋が凝固する明確な条件(気温・保存期間等)は判りませんが、防ぐためには、経験上、温度変化が少ない涼しい場所での保管が望ましいです。
気付いた時にヨーグルト状であれば、まだ水で薄める事により、使うことも出来ますが、ゼリー状になってしまうと、元には戻りません。
今回、ペットボトルに入れて(蓋は閉めていました。)1年以上置いたままにしておいた柿渋を見てみると、たまたま固まっていましたので、ご参考までに写真を載せます。
柿渋の凝固
ペットボトルに半分ほど入れてあった柿渋です。
気が付くと上部がほぼゼリー状で、下部はヨーグルト状でした。↓
ヨーグルト状の部分を取り出しました。↓
ドロドロです。↓
完全にゼリー状(寒天状)になったものです。↓
柿渋・漆の関連ページ
柿渋のご紹介と販売
柿渋について(補足)
かぶれにくい漆について:ご紹介と販売
かぶれにくい漆について:補足とQ&A
柿渋染め製品を販売しています。 柿渋染め帆布(生地)の販売も始めました。
柿渋の使用例・ご感想・参考画像ページへのダイレクトリンク(お客様からと当社でのテスト混在です。)
一閑張試作
一閑張の本
古民家改修
化学物質過敏症
杉の小屋外装
築90年リフォーム
建築内装
ラブフルート
土蔵外壁
瓢箪
暖簾
サンルーム内装
納戸庵の床
グリーンランドパドル
竹かご和紙
カヤック
ケーナ
ウッドデッキ
ひょうたん
石材
稲ワラ
希釈水の比較
皮革の染色
柿渋ワックス作り
墨汁混合
石けん1
石けん2
弁柄
乾性油・蜜蝋ワックス・リボスオイル
薄い和紙
厚い和紙
ベニヤ板1
ベニヤ板2
ベニヤ板ムラ
Tシャツ1
Tシャツ高粘度
松
ケヤキ
ケヤキその後
杉
栗
栗その後
栃
タモ
タモその後
水目桜
水目桜その後
ヒノキ断面・竹
塗布直後
墨汁
鉄釘で黒変+和紙染
釘
黒シミ除去
漆下地
桐
木材表面拡大
楢
Q&A